海外ドラマが大好きで、ヒマさえあればずっと見ているのですが。
おかげで見たいドラマがなくなってきたというのが最近の悩みです。
そんな中ち、ょっとした手違いで(?)「地味っこジェーンの大胆な放課後」を観ました。
実はずっと前に5分ぐらい見たまま忘れていたドラマ。
学校ではイケてない高校生のジェーンが高校生であることを秘密にしたままファッション業界で奮闘するというお話。
「アグリー・ベティ」や「プラダを着た悪魔」はファッション雑誌ですが、こちらはドノヴァン・デッカー社というアパレルブランドです。
これが意外にもドキドキ、ワクワクできて面白かった! 何が意外にもって…タイトルがダサくないですか?
地味っこジェーンって(笑)
DVDとかのジャケットも微妙…
(わざと??)
いや、本当にダサい話ならそれもいいのですが、NYが舞台ということもあり、全体的におしゃれな雰囲気で楽しめました。
高校生と重役アシスタントの二重生活でジェーンがいつも忙しそうなのですが、すごく高いヒールを履いて、ちょっと不器用に走る姿がとってもカワイイ!!
忙しくても文句一つ言わず頑張ってるジェーンを見ていると、私ももうちょっと頑張れそう♪という気持ちになります。
そして、幼馴染のビリーがカッコいい!!
学校ではジェーンと二人でイケてない設定なのですが、むしろ一番カッコイイし、困ったときは絶対に助けてくれる最高の男の子。
あぁ、私と子どもを育ててくれないかしら♪と思ってしまいます。(笑)
若かりし頃の男友達を思い出し、そういえば主婦に男友達ってありえないのかしら?と素朴な疑問が。
ところで、ジェーンとは対照的に学校のマドンナ的存在の女の子が出てくるのですが、アメリカって知性のある女性が魅力的とされるんですね。
日本で勉強が良くできる女の子のイメージとはちょっと違う。
マウンティングの頂点に立とうと思ったら、圧倒的に勉強ができる必要がある。
そういうの好きです。
「アグリー・ベティ」や「プラダを着た悪魔」が好きな人にはオススメのドラマでした😊
動画配信されているのはこちら(2018.08.28現在)
Amazon Prime Video
「地味っこジェーンの大胆な放課後」【予告編】
0 件のコメント:
コメントを投稿